ごきげんよう。
「スカイテックラボ」へようこそ。
※スカイテックマスターKについて知りたい方はコチラより、ご覧ください。
約1カ月弱、ブログの更新をお休みしていました。
理由は単純でありながらも、心の奥深くまで刺さるものでした。
「仕事とプライベートと育児のバランスが上手く取れず、ブログの閲覧数も伸びない」。
「このブログ、本当に誰かの役に立っているのだろうか?」と、自分自身に問いかける日々が続きました。
そして、気づけば、毎日更新を続けていた「ドローンブログ」だけでなく、「宅配食品サービス」「節約・保険の見直し」「AIの最新情報」など、すべての執筆活動が止まっていました。
■ 一度止まって見えてきた景色
更新をやめたことで、初めて見えてくるものがありました。
それは、「書くのが苦じゃなかった」という事実です。
むしろ、毎日書いていた時の方が、自分が何者であるかを見失わずにいられたように感じます。
また、休止中にX(旧Twitter)でとある方から、ドローンに関する質問をいただきました。
それは、「JUIDA資格って本当に必要ですか?」という真剣な相談でした。
私の答えは、今までの知識と経験を総動員したものでした。
そのやり取りが終わった後、ふと心に湧き上がる気持ちがありました。
「ああ、自分が持っている情報は、やっぱり誰かの力になれるんだな」
そして、こう思ったのです。
「やっぱり、もう一度書こう」
■ ブログ運営を見直して気づいたこと
この休止期間を通じて、ただ「疲れたから休む」だけでは終わりにしませんでした。
サイト構成、導線、記事のテーマ性、そして読者との関係性――
あらゆる面を見直しました。
- ・「導入文」が弱かった → 改善
- ・「サイトマップ」や「プライバシーポリシー」が弱かった → 強化
- ・「回遊性」が薄かった → 関連記事リンクの設置、最新投稿の自動表示で改善
これらは、ブログで重要な項目ですが、何よりも「読者が安心して滞在できるサイトであるか」を改めて意識させる思いました。
■ これから発信していくこと
私が「スカイテックラボ」で発信しているテーマは、ドローンに特化した内容です。
今後は、以下のようなコンテンツを強化していきます。
- ・初心者に向けたドローン購入ガイド
- ・JUIDAや国家資格制度の最新情報
- ・ドローンスクールの選び方と実体験(予定)
- ・実際に役立ったアイテム紹介(バッテリー、ケース、アプリなど)
また、私が「良い」と感じたドローンや関連サービスについても、今後は積極的に紹介していきます。
ただし、あくまで「正直に、体験して、信頼できる情報のみ」を共有する方針です。
虚偽レビューや、根拠のない誇大広告は絶対に行いません。
■ 最後に…
このブログを通じて、誰かの「ドローンを始めたいけど、どうしたらいいか分からない」という気持ちに、そっと寄り添えたら嬉しいです。
「スカイテックラボ」を見つけてくれた方にとって、ドローンの魅力を知る最初の一歩になれるように。
だから今日から、また書きます。
今度は、“ここで知った情報でドローンに興味を持ってもらえるような”ドローンの魅力を伝えていきます。
読んでくださってありがとうございます。
これからも応援していただけたら嬉しいです。